2006-01-01から1年間の記事一覧

同化

スコップは疲れるが自然に近い。重機を操縦しながら思う。

個人輸入

ダイヤモンドを個人輸入しました。その数一万個。三日で着きました。 実は擬似ダイヤモンドでした。残念。

夜行性の顔

暗闇の空気を溶かして飛ぶ生物が隣にいる。

あ、唖然、所詮

ちじのはんざいでじにんをしでなおしせんきょなのにりっこうぽしゃはほほえんでけいじばんにはりだされているなにをかんがえてほほえんでいるのだろうふしぎだせいじかになろうとかんがえるひとにはものごとのけいかやせつどがわからないらしいこんなことで…

風を飛び

我が家の番地の先住者。縄文時代からの水場の番人。上昇気流の螺旋のダンス。 空の精霊。

明後日の評論家

論評が多すぎて本質が踊って蒸発した。

ひかりセンサー

金属音 キーーーーーン。頭蓋骨はノイズが乱反射。視神経はひかりを求めて形を確認する。 無邪気な頃、遊び友達の名前がゆらゆら〜と、

霊感

水場が豊かだった頃、笑い声が跳ねていた。

public servant

赤い血液がどす黒く青白いのですが、心、活きていますか?

福来る?

ブログネタが勝手にやって来た。ダッチュウの!しかも人外の。

予兆

皆が思う事の兆しが迫り来る。煽り立て悩み過ぎて、

格差

銀色は社会に輝かないけれど、金色は眩しいが格差を生む。

物忘れの呪符

度々、風呂場の窓ガラスを閉め忘れる。カメムシの進入や防犯も心配だ。 呪術の力を借りて物忘れを消し飛ばそう。

炭焼き小屋

生きている実感らしきを感じませんか! 生活しませんか、自然な自然な田舎で。

記録

歴史は記録されたもの。 記録を記録して己の歴史が残る。

凹,凸の関係

ぼくは万里の凸型です。お菓子いでしょう。

顔’s 悲しい

B級の存在で悲しい視線。

顔’s

満月に照らし隠れた個人的な顔。

溶け込む

風景として栗の木を見た。鳥が形として居た。野性は互いが同調する。火を扱う異端は自然じゃない。と感じる。

香茸

地元で珍重されるシシ茸が採れた。炊き込みご飯にすると最高に美味いらしい。この茸の根元にはマムシがトグロを巻いて潜むらしい!

メキシコも棄てがたい

タコスは兎も角、メキシコにも住んでみたい。

寿

日本全国 秋 です。 収穫の秋です。 あちらこちらで お祭り です。 お酒あり踊りありで収穫祝いです。 地の神に感謝です。早速、新米が届きました。美味しくて美味しくて本当に寿です。

蟷螂の念波

貧乏は恥ではない。しかし名誉だと思うな。とユダヤの格言にある。

憂鬱な

今朝の目覚めは雨音だった。鈍痛な日本の朝陽が漂っていた。

残像

残像。幼子や我!

秋の味覚

キノコ類の事は良くわからない。図鑑に照らして食べてみる。秋は刺激的で美味しいことが多い。

東から西に

年に幾度も無い風向きの一日だった。ま東からま西に水平の風が流れていた。

Ventilation

心の汚れを吐き出す。呼吸のように!

二大政党って

丸い気の年輪を二大政党で割ってどうなると云うのか?

啓示

毎日が騒々しいは人の世界。